声を出す 書く 話す

YouTubeを使って失語症に効果的な勉強法

Pocket

若い人に大人気のユーチューブとユーチューバー。前に「YouTubeを字幕で見る」などで紹介しましたが、今回は「読む」「書く」「声に出す」など失語症の勉強法として、多方面に渡ってYouTube動画がオススメという事でお話させて頂きます。楽しい動画は「リフレッシュ」にもなりますね。

知識欲を満たしたい、現代を考えたい。

あなたはなぜ失語症を治したいと思いましたか?私は親しい人たちや周りの人々と上手にコミュニケーションしたいという事が一番にありましたが、それと同じくらい思ったのが日本語を再インストールして色んな知識を取り込みたい、自分の知識欲を満たしたいというはやる気持でした。同じく失語症になってそう考えた方は多かったのではないですか?

失語症の初期には、わからない日本語が多すぎて話すのも読むのも書くのも本当に苦労しましたが、今の世界がどうなっているか・・多様な現代の状態を調べられないというのが自分の中で苦痛でした。私が失語症になった時期はトランプ大統領が就任した時期で世界も日本中も大騒ぎしていたイメージがありますが、私には「トランプ」という言葉を覚えて、口にするのが精一杯だった記憶があります。

失語症で言葉を使うのが不自由になると色んな情報が取りにくくなり、「現代から置いてけぼり」になった気がします。世界で起こった良いことも悪いことも遠い世界のことのように感じます。失語症になった時、自分がどういう世界で生きているか調べる術がない事を私はとても怖いと感じました。

YouTubeで知識を蓄える

失語症だと今、起こっていることを知りたいと思っても、テレビから流れてくるニュースでは聞き取りが出来なかったり、詳しく調べようと紙に書こうと思っても書く前に忘れてしまったり色々大変ですね。そういった苦労は少しづつ少なくなってくると思いますが・・(失語症の症状はそれぞれなので言い切れないですが、私はそうでした)そのためにも嫌々じゃなく、興味を持って日本語を勉強していくのが大事だと思います。

本については興味ある本、知識欲を満たしてくれそうな本は漢字や語彙が難しくて失語症には上手に読めなかったりします。知識だけなら小学校高学年の本も ふりがな があるのでいいのですが、面白さでは大人の本には敵わないですね。

そこでYou Tubeです(笑)

ここ1、2年でユーチューバーさんやVチューバーさんが本の要約をしてくれたり、ニュースを読んでくれるYouTube動画が多くなりました。失語症の勉強法としてもそういったYouTube動画はとても効果的だと思います。特に私が失語症にオススメだと思うのはお笑いのオリエンタルラジオ中田さんの「中田敦彦のYouTube大学」です。YouTube動画を見る時にはもちろん紙とボールペンを用意して、検索、グーグル翻訳、オンライン辞書も活用して下さい。

中田敦彦のYouTube大学

オススメの理由をいくつかのべると、中田さんはもともと漫才師なので早口でも滑舌が良くて聴きやすい声ということと、YouTube動画なのでもし聞き取りが出来なかった時も再生を一時停止して、動画を巻き直して再度聞けるということ。

・声が聞き取り安い。

・YouTube動画なので何度も再生出来る。

長年の経験から芸として体に染み付いていると思うのですが、中田さんは大事な言葉は何度も言ってくれ、ところどころ手や顔を動かしてゆっくり喋ってくれるので、聞き取り力が落ちている失語症にとってはジェスチャーにより情報がプラスで受け取れるのでありがたいです。人柄も感じられて楽しく色んな知識が勉強出来る感じです。

・ジェスチャーを挟んでくれて話が分かり安い。

・人柄が暖かくて先生として頼りになる。

そして中田さんの後ろにあるホワイトボードがとても良い効果を出していると思います。ホワイトボードで復習と予習をしながら動画を見れるし、ホワイトボードに書かれている気になる言葉を一時停止で検索してウィキペディアや関係ページで詳しく調べられるし、紙に書いて漢字を覚えたり、声に出して言葉を練習することもできます。また内容について後日、人と会話する事が出来ます。

・ホワイトボードの言葉を見る事で復習と予習が出来て、検索出来て、紙に書いたり声に出したりして練習出来る。

・新しい知識を会話の糸口に出来る。

失語症の勉強法としてぜひ!

勉強に必要な「読む」「書く」「声に出す」が全部出来る効果的な勉強法としてユーチューブは使えるという事をおわかりいただけましたか?まだ全部の勉強を兼ねるのは難しい、面倒という人も動画を見ているだけで楽しく、いつの間にか日本語の勉強が出来るのでぜひ試してみて下さい。

中田敦彦のYouTube大学としてブログに上げたのは「サピエンス全史(上巻)」ですが他に「AIって何?」「仏教と神道」「歌舞伎」「古事記」「日本史」など様々なジャンルの動画があるので興味ある動画で勉強して下さい。最初はななめ読みでもいいと思います。私は「ギリシャ神話」の動画が好きですが、横文字が多いので失語症には厳しかったです。難しいとこは無理せず飛ばして基本は楽しむのが一番だと思います。知識欲を刺激して日本語を再インストールして下さい。

最後までありがとうございました。

「YouTubeを使って失語症に効果的な勉強法」でした^^

-声を出す, 書く, 話す